TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る

賠償事例 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2018年7月1日~2019年6月30日) | 日税連保険サービス

特定非営利活動法人の収益事業の認識誤りにより過大納付法人税額が発生した事例



【概要】
 税理士は依頼者の法人税の確定申告に際して、法人税法施行令第5 条の収益事業に該当しない放課後等デイサービス事業を収益事業として申告していた。
 しかし、放課後等デイサービス事業は第二種社会福祉事業に該当し、専門性を有する職員が安全かつ衛生的な環境において、利用者が可能な限りその地域における生活が継続できるように適切な支援を行う事業となるため、収益事業として特掲されている34 業種のいずれにも該当しないものであった。
 以前から収益事業として申告してきたことで法人税等の過大納付税額が発生したとして、税理士は依頼者から損害賠償請求を受けた。


【詳細】
事故発覚の経緯
●依頼者から「他の特定非営利活動法人では放課後等デイサービス事業を収益事業として申告していない」との申し出を受け確認したところ、誤りに気が付いた。

事故の原因
●税理士が条文の解釈を誤り、放課後等デイサービス事業とは異なる国税庁公表の文書回答事例を参考にして準用した結果、放課後等デイサービス事業を法人税法施行令第5条の収益事業に該当すると判断してしまったため。

税賠保険における判断
●依頼者にとって本来必要のない申告及び納付をさせてしまったことは善管注意義務違反に該当するとして、税理士に責任ありと判断された。

支払保険金
●更正の請求期間を徒過した事業年度の過大納付法人税額約300万円を認容損害額とし、免責金額30万円を控除した約270万円が保険金として支払われた。





類似の損害賠償請求事例

賠償事例 不動産 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2017年7月1日~2018年6月30日) | 日税連保険サービス

借地権の二重計上により、取引相場のない株式の評価額が誤っていたため、当該株式贈与に際して贈与税が過大納付となった事例


税理士は、贈与した取引相場のない株式の評価にあたり、当該株式会社が所有していた土地の権利関係をよく確認せず、土地の所有権(借地・底地)とその土地の借地権の両方を計上したことから、1筆の土地について借地...

賠償事例 法人税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2018年7月1日~2019年6月30日) | 日税連保険サービス

特定非営利活動法人の収益事業の認識誤りにより過大納付法人税額が発生した事例


 税理士は依頼者の法人税の確定申告に際して、法人税法施行令第5 条の収益事業に該当しない放課後等デイサービス事業を収益事業として申告していた。  しかし、放課後等デイサービス事業は第二種社会福祉事業...

賠償事例 法人税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2016年7月1日~2017年6月30日) | 日税連保険サービス

特定生産性向上設備等について、当初申告における適用条文の誤りにより、法人税額の特別控除の適用を受けられず過大納付となった事例


税理士は、依頼者が産業競争力強化法の施行日から平成28年3月31日までの間に取得した特定生産性向上設備等につき、本来「生産性向上設備等を取得した場合の法人税額の特別控除」の規定を適用し、別表六(二十一...

賠償事例 所得税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2017年7月1日~2018年6月30日) | 日税連保険サービス

非相続人の居住用財産を譲渡した場合の特別控除の適用を失念したため過大納付となった事例


税理士は、相続した土地・建物について、建物を解体して更地として譲渡した場合の所得税の確定申告に際し、被相続人の居住用財産を譲渡した場合の特別控除の適用ができたにもかかわらず、適用をせずに確定申告を行っ...

賠償事例 所得税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2017年7月1日~2018年6月30日) | 日税連保険サービス

居住用財産の譲渡所得に係る特別控除を適用した結果、住宅借入金等特別控除が適用できなくなり、過大納付となった事例


税理士は、居住用財産の譲渡所得に係る特別控除(以下、居住用財産の特別控除)と住宅借入金等特別控除が選択適用であることを失念した結果、所得税確定申告において住宅借入金等特別控除が不適用となった。 ...

賠償事例 相続税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2019年7月1日~2020年6月30日) | 日税連保険サービス

住宅資金贈与の適用要件を誤って助言した結果、贈与税額が発生してしまった事例 (保険金が支払われなかった事例)


 税理士は、依頼者より相続税対策の相談を受け、住宅取得等資金非課税の特例を適用しての贈与の提案を行った。依頼者はその内容に基づき住宅資金の贈与を行い、税理士が贈与税の申告書の作成および提出を行った。 ...

賠償事例 相続税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2018年7月1日~2019年6月30日) | 日税連保険サービス

(保険金が支払われなかった事例) 非上場株式等についての贈与税の納税猶予(事業承継税制)の特例措置が適用されず過大納付となった事例


 税理士は、依頼者が事業を引き継ぐため、非上場株式の贈与を受けたい旨の相談を受けた。  株価評価を行ったところ、業歴の長い法人であったため、非上場株式の評価も高く、贈与にあたり贈与税の納税負担が相応...

賠償事例 法人税 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2018年7月1日~2019年6月30日) | 日税連保険サービス

青色申告の承認申請書の提出をしなかったため過大納付法人税額が発生した事例


 依頼者は法人設立時に青色申告の承認申請書を提出したが、その申請は却下されていた。税理士は関与当初に依頼者からその却下された申請書の提供を受けたが、青色申告が承認されていると誤認していた。その後、依頼...

賠償事例 その他 税理士職業賠償責任保険 事故事例(2016年7月1日~2017年6月30日) | 日税連保険サービス

既に廃棄した固定資産について会計処理上除却しておらず、償却資産税が過大納付となった事例


依頼者から会計業務入力を依頼されている税理士は、平成20年に廃棄されている浄化槽設備について、会計処理上除却をしないまま申告を続けていた。そのため依頼者は償却資産税を過大に納付することになったことから...