TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る


▼ 裁決事例集 No.64 - 196頁
 請求人は、国税通則法第117条には納税管理人の届出期限が定められておらず、請求人は国内に住所及び居所を有しないこととなった時の後ではあるが、納税管理人の届出書を提出し、翌年3月15日までに確定申告書を提出しているのであるから、所得税法上の出国をしたことにならず、当該確定申告書は期限内申告書である旨主張する。
 しかしながら、所得税法上の出国に当たるか否かは、所得税法第2条第1項第42号の規定により、請求人が国内に住所及び居所を有しないこととなった時までに納税管理人の届出書が提出されたか否かで判断すべきであるところ、請求人はその時までに当該届出書を提出しなかったのであり、所得税法上の出国をしたことになるから、出国後に提出された本件申告書は期限後申告書である。したがって、請求人の主張は採用できない。
 また、請求人は、国内に住所及び居所を有しないこととなる時までに納税管理人の届出書が提出されるよう会計事務所に手配したが、会計事務所の担当者がたまたま出勤していなかったため、当該届出書は請求人が国内に住所及び居所を有しないこととなった時の後に提出されたとして、期限後申告となったことには国税通則法第66条第1項ただし書きの正当な理由がある旨主張する。
 しかしながら、請求人の主張する事情は、請求人と担当者又は会計事務所との間の問題にすぎず、申告書を法定申告期限までに提出することを不可能とする真にやむを得ない理由に該当するとは認められないから、請求人の主張は採用できない。
平成14年11月13日裁決




類似の国税不服審判所 公表裁決税務事例

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

国内に住所及び居所を有しなくなった後に納税管理人の届出書が提出されても、所得税法上の出国をしたことになるから、出国後に提出された確定申告書は期限後申告とされると...


... ▼ 裁決事例集 No.64 - 196頁  請求人は、国税通則法第117条には納税管理人の届出期限が定められておらず、請求人は国内に住所及び居所を有しないこととなった時の後ではあるが、納税管理人の届...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...10000.html

事業を行うために必要な準備行為を行った日の属する課税期間は「課税資産の譲渡等に係る事業を開始した日の属する課税期間」に当たるとした事例(平成26年1月1日から平...


... ▼ 平成29年6月16日裁決 《ポイント》  本事例は、新たに事業を開始した場合にはその事業を開始した日の属する課税期間の末日までに課税事業者選択届出書を提出すればその課税期間から課税事業者...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

関係会社の名義による源泉所得税の納付は、請求人による納付としての法的効果を生じないとした事例


... ▼ 裁決事例集 No.77 - 207頁  請求人は、各関係会社名義を用いての源泉所得税の納付であったものとしても、それは請求人が法定期限内に納付していたものであるから、請求人による納付があったもの...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

請求人の生活の本拠はG国の居宅ではなく日本の居宅にあったとした事例


... ▼ 平成23年10月24日裁決 《ポイント》 この事例は、1年間に延べ半年近くにわたりG国に滞在し取締役社長として業務を行うなどしていた請求人の生活の本拠について、請求人の国内外での滞在日数...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...10100.html

営業に関する各種届出書等の名義人である請求人には、営業に係る収益は帰属していないとした事例


... ▼ 平成24年8月21日裁決 《ポイント》  本事例は、風俗店の受付事務所の賃貸借契約、風営法に係る所定の届出書の提出並びに開廃業に関する届出書及び確定申告書の提出が請求人自身の名義により行われてい...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...30000.html

ゴルフ会員権を購入した者からの届出債権が破産債権として債権表に記載されたことは国税通則法第23条第2項第1号に該当するとしてなされた更正の請求につき、当該届出債...


... ▼ 裁決事例集 No.61 - 1頁  請求人(破産管財人)は、破産前の請求人(ゴルフ会員権販売代行業)を介して会員権を購入した会員がその購入代金相当額を裁判所に届け出、その届出債権が破産債権として...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...20000.html

労働基準法による届出がなされていない賞与支給規定について法に定める「賞与に関する規程」に該当するとした事例


... 裁決事例集 No.4 - 20頁  賞与支給規定に賞与の受給資格、支給期、支給対象期間、支給額の算定の根基が定められており、かつ、この規定により継続的に賞与の支給が行われている事実が認められる場合に...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...70401.html

請求人の支給した役員給与は事前確定届出給与に該当せず、損金の額に算入することはできないとした事例


... ▼裁決事例集 No.79  請求人は、請求人が支給した役員給与のうち、事前確定届出給与に関する届出書において、支給対象者とした役員に支給した役員給与は、事業年度首において年俸通知書により期末報酬額を...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...70304.html

役員給与の減額理由が業績悪化改定事由に該当しないから減額後の定期給与の額を超える部分は定期同額給与とはいえず損金の額に算入することができないとした事例


... ▼ 平成23年1月25日裁決 《ポイント》  役員給与のうち、定期同額給与、事前確定届出給与及び利益連動給与のいずれにも該当しないものの額は、損金の額に算入されないこととされている。このうち、定期同...

詳細を表示する