| 
    
    
     裁決事例集 No.30 - 70頁 請求人は、本件眼鏡等は近視及び乱視の病気を治療するための医療器具に当たるから、その購入費用については医療費控除を認めるべきであると主張するが、眼鏡の購入費用で医療費控除の対象となるものは、医師が治療上必要であると認めた眼鏡の購入に要した費用に限られるものであって、近視、乱視等の単なる屈折異常を矯正するために使用する眼鏡の購入費用は、医療費控除の対象となる医療費に該当しないと解されるところ、本件眼鏡等は、近視用及び乱視用で、請求人の眼の屈折異常を矯正するために購入したものであり、医師による眼の病気治療の必要上購入したものでないことが明らかであるから、その購入費用は医療費控除の対象となる医療費に該当しない。 昭和60年10月22日裁決  | 
  
類似の国税不服審判所 公表裁決税務事例
漢方薬等の購入費用が医療費控除の対象となる医療費に該当しないとした事例
          ...
	▼ 令和元年5月22日裁決
	《ポイント》
	 本事例は、4種の漢方薬等がいずれも「治療又は療養に必要な医薬品」に該当せず、その購入費用は医療費控除の対象となる医療費に該当しないとしたものである。...          
          
            詳細を表示する
介護保険法に基づく居宅サービスに医療系サービスが伴わない場合、その居宅サービスの対価は医療費控除の対象とはならないとした事例
          ...
▼ 裁決事例集 No.77 - 143頁
 医療費控除の対象となる医療費について、所得税法第73条第2項は、医師又は歯科医師による診療又は治療、治療又は療養に必要な医薬品の購入その他医療又はこれに関...          
          
            詳細を表示する
健康食品等の購入費用が、所得税法第73条に規定する医療費控除の対象とならないとした事例
          ...
▼ 裁決事例集 No.69 - 125頁
 請求人は、当該支出が医療費控除の対象となるか否かについては、個々人の体質などの特殊性に応じて判断するべきであると主張する。
 ところで、医療費控除の制度は...          
          
            詳細を表示する
近視用コンタクトレンズ及び乱視用眼鏡の購入費用は医療費控除の対象となる医療費に該当しないとした事例
          ...
裁決事例集 No.30 - 70頁
 請求人は、本件眼鏡等は近視及び乱視の病気を治療するための医療器具に当たるから、その購入費用については医療費控除を認めるべきであると主張するが、眼鏡の購入費用で医...          
          
            詳細を表示する
糖尿病患者の自宅における食事療法のための食事代は医療費控除の対象にならないとした事例
          ...
裁決事例集 No.35 - 83頁
 所得税法第73条第2項に規定する医療費とは、医師又は歯科医師による診療又は治療、治療又は療養に必要な医薬品の購入その他医療又はこれに関連する人的役務の提供の対価...          
          
            詳細を表示する
自然医食品等は薬事法に規定する医薬品に該当しないから、医師の処方により購入しても、その購入費は医療費控除の対象にならないとした事例
          ...
▼ 裁決事例集 No.64 - 172頁
 審査請求人は、自然医食品等は、医師がその自然医学理論に基づく独自の治療法に不可欠な治療手段として処方した処方箋に基づき購入したものであり、これを薬事法上の...          
          
            詳細を表示する
居宅サービス計画に医療系サービスが伴わない場合の居宅サービスの対価は医療費控除の対象とはならないとした事例
          ...
▼ 裁決事例集 No.69 - 145頁
 請求人は、介護保険法第19条第1項に規定する要介護認定を受けている配偶者が、指定居宅介護事業者であるA社会福祉法人から居宅サービス計画に基づき受けている居...          
          
            詳細を表示する
特別養護老人ホームの措置費の一部負担金は医療費控除の対象となる医療費に該当しないとした事例
          ...
裁決事例集 No.32 - 96頁
 請求人が、市長が亡父を特別養護老人ホームに収容を委託したことに伴い、請求人が老人福祉法第28条の規定により扶養義務者として負担した措置費の一部負担金は所得税法第...          
          
            詳細を表示する
不動産所得の金額の計算上、相続により取得した不動産に係る登記費用は必要経費に算入されないとした事例
          ...
▼ 裁決事例集 No.71 - 178頁
 請求人は、[1]改正所基通37−5(平成17年6月24日付課個2−23ほかにより一部改正された後の所得税基本通達37−5《固定資産税等の必要経費算入》をい...          
          
            詳細を表示する
配偶者分べん費は、医療費控除の対象となる医療費を補てんする保険金、損害賠償金その他これらに類するものに該当するとした事例
          ...
裁決事例集 No.20 - 159頁
 配偶者分べん費が、健康保険法第50条第1項の規定に基づき支給される分べん費と同一の法的性質を有することは明らかであるところ、その分べん費については、健康保険法...          
          
            詳細を表示する
