TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る

日本法令外国語訳データベースシステム - [法令本文表示] - 会社法 | 平成二十六年法律第九十号 改正

(外国会社の日本における代表者)
第八百十七条   外国会社は、日本において取引を継続してしようとするときは、日本における代表者を定めなければならない。この場合において、その日本における代表者のうち一人以上は、日本に住所を有する者でなければならない。

Foreign Company's Representatives in Japan
Article 817   When a Foreign Company intends to carry out transactions continuously in Japan, it must specify its representatives in Japan. In such cases, one or more of such representatives in Japan must be those whose addresses are in Japan.

外国会社の日本における代表者は、当該外国会社の日本における業務に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。

A Foreign Company's representative in Japan has the authority to do any and all judicial and extra-judicial acts on behalf of such foreign company in connection with its business.

前項の権限に加えた制限は、善意の第三者に対抗することができない。

No limitation on the authority under the preceding paragraph may be asserted against a third party in good faith.

外国会社は、その日本における代表者がその職務を行うについて第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。

A Foreign Company is liable for damage caused to third parties by its representatives in Japan during the course of the performance of their duties.