TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る

日本法令外国語訳データベースシステム - [法令本文表示] - 会社法 | 平成二十六年法律第九十号 改正

(自己株式の処分の無効判決の効力)
第八百四十一条   自己株式の処分の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定したときは、当該株式会社は、当該判決の確定時における当該自己株式に係る株主に対し、払込みを受けた金額又は給付を受けた財産の給付の時における価額に相当する金銭を支払わなければならない。この場合において、当該株式会社が株券発行会社であるときは、当該株式会社は、当該株主に対し、当該金銭の支払をするのと引換えに、当該自己株式に係る旧株券を返還することを請求することができる。

Effects of a Judgment of Invalidation of Disposition of Treasury Shares
Article 841   When a judgment upholding a claim relating to an action seeking invalidation of a disposition of Treasury Shares becomes final and binding, the relevant Stock Company must pay, to shareholders of such Treasury Shares as of the time such judgment became final and binding, monies equivalent to the amount of payment received from them or the value of the property delivered by them as of the time of the delivery. In such cases, when such Stock Company is a Share Certificate-Issuing Company, the Stock Company may request such shareholders to return the old share certificates representing such Treasury Shares in exchange for the payment of such monies.

前条第二項から第六項までの規定は、前項の場合について準用する。この場合において、同条第四項中「株式」とあるのは、「自己株式」と読み替えるものとする。

The provisions of paragraphs (2) to (6) of the preceding Article apply mutatis mutandis to the cases set forth in the preceding paragraph. In such cases, the term "shares" in paragraph (4) of that Article is deemed to be replaced with "Treasury Shares".