TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




関係法令の"損益通算"の検索結果65件


(時価評価資産等の範囲) 第百三十一条の十三 法第六十四条の...に限る。ロ及び次項第二号ロにおいて同じ。)があるものに限る。)の法第二編第一章第一節第十一款第一目(損益通算及び欠損金の通算)の規定の適用を受けようとする最初の事業年度(ロにおいて「最初通算事業年度」...

条文全体を表示する

(通算制度の開始に伴う資産の時価評価損益) 第百三十一条の十五 ...承認)に規定する親法人(以下この条において「親法人」という。)の法第二編第一章第一節第十一款第一目(損益通算及び欠損金の通算)の規定の適用を受けようとする最初の事業年度(第八号において「最初通算事業年...

条文全体を表示する

... 第百三十一条の八第一項(損益通算の対象となる欠損金額の特例)の規定は、法第六十四条の十四第一項(特定資産に係る譲渡等損失額の...

条文全体を表示する

(通算法人に係る控除限度額の計算) 第百四十八条 法第六十九条第十四項(外国税額の控...繰越し)、第六十四条の四(公共法人等が普通法人等に移行する場合の所得の金額の計算)、第六十四条の五(損益通算)、第六十四条の七(欠損金の通算)及び第六十四条の八(通算法人の合併等があつた場合の欠損金の...

条文全体を表示する

(仮決算をした場合の中間申告) 第百五十条の二 法第七十二条第一項(仮決算をした場合の中間申告書の記載事項等...経理」とあるのは「償却費として決算において費用又は損失として経理」と、第百三十一条の八第六項第一号(損益通算の対象となる欠損金額の特例)中「確定した決算」とあるのは「決算」と、同項第二号中「損金経理を...

条文全体を表示する

(非永住者の課税所得の範囲) 第十七条 法第七条第一項第二号(課税所得の範囲)に規定する国外にある有価証券の...るものについてそれぞれ法第二十三条から第三十五条まで(所得の種類及び各種所得の金額)及び第六十九条(損益通算)の規定に準じて計算した各種所得の金額の合計額に相当する金額とする。 ...

条文全体を表示する

... (損益通算の順序) 第百九十八条 法第六十九条第一項(損益通算)の政令で定める順序による控除は、次に定めると...

条文全体を表示する

... (変動所得の損失等の損益通算) 第百九十九条 前条の場合において、不動産所得の金額、事業所得の金額又は山林所...

条文全体を表示する

... (損益通算の対象とならない損失の控除) 第二百条 法第六十九条第二項(損益通算の対象とならない損失)に規定す...

条文全体を表示する

(純損失の繰越控除) 第二百一条 法第七十条第一項又は第二項(純損失の繰越控除)の規定による純損失の金額の控... 純損失の金額のうちに総所得金額の計算上生じた損失の部分の金額(第百九十八条第一号から第五号まで(損益通算の順序)の規定による控除をしてもなお控除しきれない損失の金額をいう。ハにおいて同じ。)がある...

条文全体を表示する

(雑損失の繰越控除) 第二百四条 法第七十一条第一項(雑損失の繰越控除)の規定による雑損失の金額の控除につい...がある場合又は法第七十条(純損失の繰越控除)の規定による控除が行われる場合には、まず、法第六十九条(損益通算)及び第七十条の規定による控除を行つた後、法第七十一条第一項の規定による控除を行う。 ...

条文全体を表示する

(年の中途で非居住者が居住者となつた場合の税額の計算) 第二百五十八条 法第百二条(年の中途で非居住者が居住者となつた場合の税額の計...、それぞれの各種所得に係る所得の金額の合計額)を基礎とし、法第二編第二章第一節及び第三節(課税標準、損益通算及び損失の繰越控除)の規定に準じて、総所得金額、退職所得金額及び山林所得金額を計算する。 ...

条文全体を表示する

...得の金額、一時所得の金額、雑所得の金額又は雑所得に該当しない臨時所得の金額は、法第二編第二章第三節(損益通算及び損失の繰越控除)の規定を適用した後の金額とし、当該臨時所得は、法第九十条第一項(変動所得...

条文全体を表示する

(純損失の繰戻しをする場合の計算) 第二百七十一条 法第百四十条第一項第二号(純損失...号の場合において、総所得金額の計算上生じた損失の部分の金額のうちに、第百九十九条(変動所得の損失等の損益通算)に規定する変動所得の損失の金額とその他の損失の金額とがあるときは、まずその他の損失の金額を...

条文全体を表示する

(恒久的施設を有する非居住者の総合課税に係る所得税の課税標準の計算) 第二百九十二条の六 ...れの各種所得に係る所得の金額の合計額)を基礎として、同項の規定により同章第一節及び第三節(課税標準、損益通算及び損失の繰越控除)の規定に準じて、総所得金額、退職所得金額及び山林所得金額を計算するものと...

条文全体を表示する

... (上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除) 第二十五条の十一の二 法第三十七条の十二の二第二項に規定する上場株式等の譲渡をし...

条文全体を表示する

... (不動産所得に係る損益通算の特例) 第二十六条の六 法第四十一条の四第一項に規定する政令で定めるところにより計算した金額は、次の各号...

条文全体を表示する

... (特定組合員等の不動産所得に係る損益通算等の特例) 第二十六条の六の二 法第四十一条の四の二第一項に規定する組合員に類する者で政令で...

条文全体を表示する

... (国外中古建物の不動産所得に係る損益通算等の特例) 第二十六条の六の三 法第四十一条の四の三第二項第二号に規定する政令で定めるところ...

条文全体を表示する

... (居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除) 第二十六条の七 法第四十一条の五第四項に規定する通算後譲渡損失の金額...

条文全体を表示する


 < 前へ   1   2   3   4   次へ > 

3/4