TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




関係法令の"株式"の検索結果1931件


... その株式(種類株式発行会社にあっては、全部の種類の株式)に係る株券を発行する旨の定款の定めを廃止する定款...

条文全体を表示する

...いずれか早い日(以下この条において「登録抹消日」という。)までの間は、株券喪失登録がされた株券に係る株式を取得した者の氏名又は名称及び住所を株主名簿に記載し、又は記録することができない。 ...

条文全体を表示する

... 次の各号に掲げる行為に際して当該各号に定める者に当該株式会社の株式を交付する場合において、その者に対し交付しなければならない当該株式会社の株式の数に一株...

条文全体を表示する

... 株式会社が株式の分割又は株式の併合をすることにより株式の数に一株に満たない端数が生ずるときは、その端...

条文全体を表示する

... 株式会社が新株予約権を発行するときは、次に掲げる事項を当該新株予約権の内容としなければならない。 ...

条文全体を表示する

...約権が二以上の者の共有に属するときは、共有者は、当該新株予約権についての権利を行使する者一人を定め、株式会社に対し、その者の氏名又は名称を通知しなければ、当該新株予約権についての権利を行使することがで...

条文全体を表示する

... 株式会社は、その発行する新株予約権を引き受ける者の募集をしようとするときは、その都度、募集新株予約権...

条文全体を表示する

(募集事項の決定の委任) 第二百三十九条 前条第二項及び第四項の規定にかかわらず、株... 4 種類株式発行会社において、募集新株予約権の目的である株式の種類の全部又は一部が譲渡制限株式であるときは、...

条文全体を表示する

(公開会社における募集事項の決定の特則) 第二百四十条 第二百三十八条第三項各号に掲... 4 第二項の規定は、株式会社が募集事項について割当日の二週間前までに金融商品取引法第四条第一項から第三項までの届出をして...

条文全体を表示する

... 株式会社は、第二百三十八条第一項の募集において、株主に新株予約権の割当てを受ける権利を与えることがで...

条文全体を表示する

... 株式会社は、第二百三十八条第一項の募集に応じて募集新株予約権の引受けの申込みをしようとする者に対し、...

条文全体を表示する

... 株式会社は、申込者の中から募集新株予約権の割当てを受ける者を定め、かつ、その者に割り当てる募集新株予...

条文全体を表示する

(募集新株予約権の申込み及び割当てに関する特則) 第二百四十四条 前二条の規定は、募... 第一項に規定する場合において、次に掲げるときは、株式会社は、株主総会(取締役会設置会社にあっては、取締役会)の決議によって、同項の契約の承認を受けな...

条文全体を表示する

(公開会社における募集新株予約権の割当て等の特則) 第二百四十四条の二 公開会社は、... 当該引受人(その子会社等を含む。)がその引き受けた募集新株予約権に係る交付株式の株主となった場合に有することとなる最も多い議決権の数 ...

条文全体を表示する

(新株予約権者となる日) 第二百四十五条 次の各号に掲げる者は、割当日に、当該各号に... 株式会社の割り当てた募集新株予約権 ...

条文全体を表示する

第二百四十六条 第二百三十八条第一項第三号に規定する場合には、新株予約権者は、募集新株予約権についての第二百三十六条...十八条第一項第五号に規定する場合にあっては、同号の期日。第三項において「払込期日」という。)までに、株式会社が定めた銀行等の払込みの取扱いの場所において、それぞれの募集新株予約権の払込金額の全額を払い...

条文全体を表示する

... 次に掲げる場合において、株主が不利益を受けるおそれがあるときは、株主は、株式会社に対し、第二百三十八条第一項の募集に係る新株予約権の発行をやめることを請求することができる。...

条文全体を表示する

... 株式会社は、新株予約権を発行した日以後遅滞なく、新株予約権原簿を作成し、次の各号に掲げる新株予約権の...

条文全体を表示する

... 前条第三号イの新株予約権者は、株式会社に対し、当該新株予約権者についての新株予約権原簿に記載され、若しくは記録された新株予約権原簿...

条文全体を表示する

... 株式会社が新株予約権を発行している場合における第百二十三条の規定の適用については、同条中「株主名簿の...

条文全体を表示する


 < 前へ   39   40   41   42   43   次へ > 

41/97