TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




関係法令の"株式"の検索結果1931件


(特定住宅地造成事業等のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除) 第十七条の二 法第三十四条の二第五項において準用する法第三十四条第四項に規定する財...のにあつては、土地、建物その他の施設を取得し、造成し、又は整備するのに必要な資金に限る。)の貸付け、株式会社日本政策金融公庫法(平成十九年法律第五十七号)第十一条第一項第一号の規定による同法別表第一第...

条文全体を表示する

... (一般株式等に係る譲渡所得等の課税の特例) 第十八条の九 第二条第一項の規定は施行令第二十五条の八第十項において準用する施行令第一条の四第五項に規定する財務...

条文全体を表示する

... (上場株式等に係る譲渡所得等の課税の特例) 第十八条の十 施行令第二十五条の九第二項第一号に規定する財務省令で定める株式等は、次に掲げるものとする。 ...

条文全体を表示する

... (特定管理株式等が価値を失つた場合の株式等に係る譲渡所得等の課税の特例) 第十八条の十の二 施行令第二十五条の九の二第一項に規定する財務省令で定める上場株式...

条文全体を表示する

... (特定口座内保管上場株式等の譲渡等に係る所得計算等の特例) 第十八条の十一 施行令第二十五条の十の二第二項に規定する財務省令で定める基準は、同条第一項のそれ...

条文全体を表示する

(特定口座異動届出書の記載事項) 第十八条の十二の二 施行令第二十五条の十の四第一項に規定する財務省令で定める事項は、次に掲げる事項とする。 ...及び同項第三号に規定する特定信用取引等勘定並びに法第三十七条の十一の六第四項第二号に規定する特定上場株式配当等勘定をいう。第十八条の十三の二第二号、第十八条の十三の三第三号及び第十八条の十三の五第二項...

条文全体を表示する

(特定口座継続適用届出書の記載事項等) 第十八条の十三 施行令第二十五条の十の五第二項第一号に規定する財務省令で定める事項は、次に掲げる事項とする。 ...二項に規定する出国前特定口座(次号において「出国前特定口座」という。)に係る全ての特定口座内保管上場株式等を前号の金融商品取引業者等の営業所に開設されている出国口座(同項に規定する出国口座をいう。以下...

条文全体を表示する

(金融商品取引業者等の営業所における帳簿書類等の整理保存) 第十八条の十三の四 金融商品取引業者等の営業所の長は、次の各号に掲げる帳簿及び書類を各人別に整理...業者等の営業所の長が受理し、又は提出、送付若しくは送信を受けた特定口座開設届出書、特定口座内保管上場株式等移管依頼書、施行令第二十五条の十の二第十一項各号(同条第十七項において準用する場合を含む。)に...

条文全体を表示する

(特定口座年間取引報告書の記載事項等) 第十八条の十三の五 金融商品取引業者等は、その年において当該金融商品取引業者等に開設されていた特定口座がある場合には... その年中にされた当該特定口座に係る特定口座内保管上場株式等の譲渡又はその年中に当該特定口座において処理された差金決済(法第三十七条の十一の三第二項に規定...

条文全体を表示する

... (特定口座内保管上場株式等の譲渡による所得等に対する源泉徴収等の特例) 第十八条の十三の六 法第三十七条の十一の四第一項に規定する財務省令で定める事項は、次...

条文全体を表示する

(源泉徴収選択口座内配当等に係る所得計算及び源泉徴収等の特例) 第十八条の十三の七 法第三十七条の十一の六第二項に規定する財務省令で定める事項は、次に掲げる... 当該金融商品取引業者等が支払の取扱いをする法第三十七条の十一の六第一項に規定する上場株式等の配当等(以下この条において「上場株式等の配当等」という。)につき当該源泉徴収選択口座に設けら...

条文全体を表示する

... (恒久的施設を有しない非居住者の株式等の譲渡に係る国内源泉所得の金額の計算に関する明細書等) 第十八条の十四 第十八条の九第二項の規定は施行令第二十五条の十...

条文全体を表示する

... (上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除) 第十八条の十四の二 施行令第二十五条の十一の二第一項第一号に規定する財務省令で定めるところにより計算した...

条文全体を表示する

... (特定中小会社が発行した株式の取得に要した金額の控除等) 第十八条の十五 施行令第二十五条の十二第一項第一号に規定する財務省令で定める日は、次の各号に掲げる...

条文全体を表示する

... (特定新規中小企業者がその設立の際に発行した株式の取得に要した金額の控除等) 第十八条の十五の二 法第三十七条の十三の二第一項に規定する財務省令で定める要件...

条文全体を表示する

... (特定中小会社が発行した株式に係る譲渡損失の繰越控除等) 第十八条の十五の二の二 法第三十七条の十三の三第二項に規定する財務省令で定める書類は、次に掲げる書...

条文全体を表示する

... (非課税口座内の少額上場株式等に係る譲渡所得等の非課税) 第十八条の十五の三 施行令第二十五条の十三第三項に規定する財務省令で定める基準は、法第三十七条の十...

条文全体を表示する

(非課税口座開設者死亡届出書の記載事項等) 第十八条の十五の七 施行令第二十五条の十三の五に規定する財務省令で定める者は、遺贈(贈与をした者の死亡により効力...じ。)により同条の居住者又は恒久的施設を有する非居住者が開設していた非課税口座に係る非課税口座内上場株式等であつた上場株式等を取得する者(同項において「受遺者」という。)とする。 ...

条文全体を表示する

(金融商品取引業者等の営業所における非課税口座に関する帳簿書類の整理保存等) 第十八条の十五の八 金融商品取引業者等の営業所の長は、次の各号に掲げる帳簿及び...し、又は提出若しくは送付を受けた非課税口座開設届出書、特定口座以外の他の保管口座への非課税口座内上場株式等移管依頼書、非課税口座内上場株式等移管依頼書、未成年者口座非課税口座間移管依頼書、施行令第二十...

条文全体を表示する

(非課税口座年間取引報告書の記載事項等) 第十八条の十五の九 金融商品取引業者等は、その年において当該金融商品取引業者等の営業所に開設されていた非課税口座で...れた法第三十七条の十四第五項第二号イ(1)若しくは(2)、第四号イ又は第六号イ若しくはハに掲げる上場株式等(以下この号において「当初取得等上場株式等」という。)及び同項第二号ロに掲げる上場株式等(以下...

条文全体を表示する


 < 前へ   67   68   69   70   71   次へ > 

69/97