TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




基本通達の"設立登記"の検索結果8件

基本通達・法人税法|第2節 事業年度|国税庁

...、第10号及び第13号の「合併の日」とは、合併の効力を生ずる日(新設合併の場合は、新設合併設立法人の設立登記の日)をいう。(昭55年直法2−8「三」、平14年課法2−1「二」、平15年課法2−7「三」...
基本通達・法人税法|第4節 組織再編成|国税庁

...又は分割の場合における当該移転をした日は、合併の効力を生ずる日(新設合併の場合は、新設合併設立法人の設立登記の日)又は分割の効力を生ずる日(新設分割の場合は、新設分割設立法人の設立登記の日)をいう。 ...
基本通達・法人税法|第5款 有価証券の譲渡による損益|国税庁

...を発行した法人の合併によるものについては、合併の効力を生ずる日(新設合併の場合は、新設合併設立法人の設立登記の日) ロ その法人の有していた株式を発行した法人の分割型分割によるものについては、分割の効...
基本通達・法人税法|第6款 利子、配当、使用料等に係る収益|国税庁

...に掲げる合併によるものについては、合併の効力を生ずる日。ただし、新設合併の場合は、新設合併設立法人の設立登記の日 ロ 同項第2号に掲げる分割型分割によるものについては、分割の効力を生ずる日。ただし、新...
基本通達・法人税法|組織再編成に係る主要な事項の明細書(PDFファイル/178KB)

...次 に掲げる日を記載します。 イ 合併 合併の効力を生ずる日(新設合併の場合は、 新設合併設立法人の設立登記の日) ロ 分割 分割の効力を生ずる日(新設分割の場合は、 新設分割設立法人の設立登記の日)...
所得税 基本通達|〔収入金額〕|国税庁

...のについては、その契約において定めたその効力を生ずる日。ただし、新設合併の場合は、新設合併設立会社の設立登記の日。 なお、これらの日前に金銭等が交付される場合には、その交付の日 ロ 法第25条第1項...
消費税法 基本通達|第4節 納税義務の免除|国税庁

...業を開始した課税期間もこれに含まれるのであるから留意する。 なお、設立の日の属する課税期間においては設立登記を行ったのみで事業活動を行っていない法人が、その翌課税期間等において実質的に事業活動を開始し...
財産評価 基本通達|第1節 株式及び出資|国税庁

...当てがあった日の翌日(会社の設立に際し発起人が引受けをする株式にあっては、その引受けの日)から会社の設立登記の日の前日(会社成立後の株式の割当ての場合にあっては、払込期日(払込期間の定めがある場合には...


 < 前へ   1   次へ > 

1/1