TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




<<  戻る

開示資料 繊維
ダイドーリミテッド
2023年3月期第2四半期決算短信
https://www.daidoh-limited.com...221110.pdf

  2023年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)2022年11月10日上場会社名株式会社ダイドーリミテッド上場取引所東・名コード番号3205URLh...

経営成績に関する説明 当第2四半期連結累計期間(2022年4月1日~2022年9月30日)におけるわが国経済は、感染防止と経済活動 の両立により徐々に回復の動きが見られましたが、新型コロナウィルス感染症の再拡大に加え、不安定な国際情 勢に伴う資源価格の上昇や円安の影響などもあり、先行き不透明な状況が続きました。 衣料品業界におきましては、新型コロナウィルス感染症再拡大の影響はありましたが、国内においては期間を 通して行動制限や外出自粛に繋がる規制が緩和されていたことで、徐々に需要の回復が見られました。 このような経営環境のなか、当社グループは「お客様第一」「品質本位」の経営理念を基に、注力事業の効率 化と収益力の強化に取り組んでおります。 年同四半期比で増加いたしました。 同四半期比で増加いたしました。 衣料事業においては、製造部門では受注量が回復し、国内小売部門では来店客数の回復が見られ、売上高が前 不動産賃貸事業においては、商業施設の来館客数の増加や、オフィス賃貸の効率化などにより、売上高が前年 以上の結果、当第2四半期連結累計期間における売上高は12,895百万円(前年同四半期比18.6%増)、営業損 失は850百万円(前年同四半期は営業損失1,777百万円)、経常損失は577百万円(前年同四半期は経常損失1,656 百万円)、親会社株主に帰属する四半期純損失は696百万円(前年同四半期は親会社株主に帰属する四半期純損失 1,457百万円)となりました。 ...

リンク元:IRライブラリー | 株主・投資家の皆様...
リンク元:https://www.daidoh-limited.com...brary.html