TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




<<  戻る

開示資料 精密機器
オリンパス
決算短信(PDF形式:385.4KB)
https://www.olympus.co.jp/ir/d...023_jp.pdf

2023年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)2022年8月9日上場会社名オリンパス株式会社上場取引所 東コード番号7733URL https:...

経営成績に関する説明業績全般に関する動向 当第1四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルス感染症の大流行の影響による厳しい状況は、ワクチン接種の進展により、徐々に緩和される中で、持ち直しの動きが見られました。一方で、上海でのロックダウンやウクライナにおける戦争もあり、原材料価格の上昇や、サプライチェーンの制約、半導体及びその他の部品不足による影響が発生しました。わが国経済においても、新型コロナウイルス感染症の影響による厳しい状況が緩和される中で、持ち直しの動きが見られた一方で、世界経済と同様の要因による影響が発生しました。 こうした環境下にあるものの、当社グループは、真のグローバル・メドテックカンパニーへの飛躍を目指し、2019年11月に発表した中長期の経営戦略に沿って、持続的な成長に向けた取り組みを推し進めています。 本経営戦略に基づき、当社は内視鏡事業及び治療機器事業を中心とした医療分野に経営資源を投入し、持続的な成長を実現するための経営基盤の強化に努めています。その一環として2022年4月1日には、科学事業の持続的な成長と収益性の向上に向けて、新たに設立した完全子会社である株式会社エビデントに当社の科学事業を承継させる会社分割を実施しました。業績の状況(単位:百万円)(1)売上高 前年同期比225億43百万円増収の2,140億60百万円となりました。内視鏡事業、治療機器事業では増収、科学事業、その他事業では減収となりました。詳細は下段の「セグメント別の動向に関する分析」に記載しています。(2)売上原価 前年同期比86億52百万円増加の768億53百万円となり...

リンク元:2023年3月期:決算関連資料:オリンパ...
リンク元:https://www.olympus.co.jp/ir/d...f/?page=ir