TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




<<  戻る

開示資料 印刷
トッパン・フォームズ
2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.toppan-f.co.jp/ir/...837/00.pdf

  2022年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)2022年1月31日上場会社名トッパン・フォームズ株式会社上場取引所東コード番号7862URLhtt...

経営成績に関する説明 当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の拡大・長期化が個人消費や企業 活動へ大きく影響し、依然として厳しい状況が続きました。感染対策に万全を期し、経済社会活動を継続していく 中で、各種政策の効果や海外経済の改善もあって、景気の持ち直しが期待される一方で、新たな変異株による感染 再拡大などにより、不透明な状況が続いています。今後も感染症による影響や供給面での制約、原油や原材料価格 の動向による下振れリスクや金融資本市場の変動などの影響を注視する必要があります。世界経済においても、同 様に未だ予断を許さない状況にあります。 当社グループを取り巻く環境におきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大による消費活動および企業活動 の停滞の長期化、それに伴う企業の経費削減の徹底や需要構造の変化による紙媒体の減少、人件費の上昇など、依 然として厳しい状況が続いております。一方で、企業や行政機関のデジタルトランスフォーメーション(DX)の 推進や非対面型ビジネスモデルの広がり、ワークスタイル変革などによる需要が一層高まりました。加えて各種の 経済対策関連施策や新型コロナウイルスのワクチン接種など社会情勢に伴う案件も顕在化しています。 また働き方の多様化によるテレワークの拡大に伴う情報漏えいリスクや標的型攻撃などのサイバー攻撃による脅 威が増大するなか、情報セキュリティ対策の重要性が高まりました。 このような状況のなか、当社グループは持続的な成長の実現に向け、従来型のソリューションと最先端のデジタ ル技術を掛け合わせることで、独自性の高い新た...

リンク元:決算短信|IRアーカイブ|トッパン・フォ...
リンク元:https://www.toppan-f.co.jp/ir/...ition.html