TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




<<  戻る

開示資料 鉄鋼
日本製鉄
決算短信(PDF1.6MB)
https://www.nipponsteel.com/ir...10_500.pdf

添付資料の目次 1.経営成績等の概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 (1)当期の経営成績・財政状態の概況・...

経営成績等の概況 (1)当期の経営成績・財政状態の概況 (当期の概況) 当期の世界経済は、ウクライナ情勢によるインフレの進行や欧米の金融引締め等の影響による下押し圧 力があったものの、全体的に底堅い動きとなりました。日本経済については、緩やかに持ち直したもの の、円安等の影響により、大幅にインフレが進行しました。 鉄鋼需要については、上期は中国においてロックダウン解除後もサプライチェーン正常化に時間を要し 需要回復が遅れました。また、米国・欧州ではインフレが進行し、新興国では通貨安で景気が悪化するな ど、鋼材市況は急速に減速しました。下期は、中国においてはゼロコロナ政策終了により経済が回復基調 にあったものの、米国では金利政策により景気が後退し、欧州・新興国では景気悪化が継続するなど、世 界的な鋼材需要は低迷しました。こうした状況において、世界粗鋼生産量は過去に例を見ない長期間かつ 大規模な減少が継続し、当社単独粗鋼生産量も 2012 年の経営統合後ピークの 4,900 万トンレベルから、 当期は 3,425 万トンに著しく減少しました。 このような経営環境のなか、当社グループは 2021 年3月に策定した「日本製鉄グループ中長期経営計 画」において、4つの柱として「国内製鉄事業の再構築とグループ経営の強化」、「海外事業の深化・拡 充に向けた、グローバル戦略の推進」、「カーボンニュートラルへの挑戦」及び「デジタルトランスフォ ーメーション戦略の推進」を掲げ、その実現に向け、諸施策に取り組んでまいりました。 (当期のセグメント別の業績概況) 当社グループと致しましては、各セグメン...

リンク元:決算情報 | IRライブラリ | 株主・...
リンク元:https://www.nipponsteel.com/ir...ement.html