0...
経営成績に関する説明 (業績の状況) 当社グループは、医薬品の研究開発にフォーカスした国際的なバイオテック企業です。中長期的には、新規候補 薬の研究開発から自社製品の販売に至るまで、医薬品開発に係る全てを担う総合的なバイオテックビジネスモデル を組み入れた企業となることを目指しています。 当第3四半期連結累計期間の業績は、売上収益6,277百万円(前年同期比63.3%減)、営業利益△94百万円、税引前 四半期利益△1,899百万円、四半期利益△1,713百万円、親会社の所有者に帰属する四半期利益△1,713百万円とな りました。 当第3四半期連結累計期間の経営成績及び分析は以下のとおりです。 (売上収益、売上総利益) 当第3四半期連結累計期間のロイヤリティに関する収益は、前第3四半期連結累計期間と比べ273百万円増加し、 2,053百万円(15.3%増加)となりました。これは主に、導出先であるノバルティス社によるウルティブロⓇブリー ズヘラーⓇ及びシーブリⓇブリーズへラーⓇの売上に関連するものです。2018年1月24日のノバルティス社の発表に よると、両剤の2017年第4四半期(2017年10月から2017年12月)の売上は162百万米ドルとなりました。 ウルティブロⓇブリーズヘラーⓇ(以下「ウルティブロ」、当四半期の売上120百万米ドル、前年同期比26%増) LAMA/LABAの配合剤であるウルティブロは当四半期において、FLAME studyの良好な結果、並びにCOPD症状を有する 大多数の患者に対し、増悪のリスクの有無に関わらずLAMA/LABA配合剤を第...
経営成績に関する説明 (業績の状況) 当社グループは、医薬品の研究開発にフォーカスした国際的なバイオテック企業です。中長期的には、新規候補 薬の研究開発から自社製品の販売に至るまで、医薬品開発に係る全てを担う総合的なバイオテックビジネスモデル を組み入れた企業となることを目指しています。 当第3四半期連結累計期間の業績は、売上収益6,277百万円(前年同期比63.3%減)、営業利益△94百万円、税引前 四半期利益△1,899百万円、四半期利益△1,713百万円、親会社の所有者に帰属する四半期利益△1,713百万円とな りました。 当第3四半期連結累計期間の経営成績及び分析は以下のとおりです。 (売上収益、売上総利益) 当第3四半期連結累計期間のロイヤリティに関する収益は、前第3四半期連結累計期間と比べ273百万円増加し、 2,053百万円(15.3%増加)となりました。これは主に、導出先であるノバルティス社によるウルティブロⓇブリー ズヘラーⓇ及びシーブリⓇブリーズへラーⓇの売上に関連するものです。2018年1月24日のノバルティス社の発表に よると、両剤の2017年第4四半期(2017年10月から2017年12月)の売上は162百万米ドルとなりました。 ウルティブロⓇブリーズヘラーⓇ(以下「ウルティブロ」、当四半期の売上120百万米ドル、前年同期比26%増) LAMA/LABAの配合剤であるウルティブロは当四半期において、FLAME studyの良好な結果、並びにCOPD症状を有する 大多数の患者に対し、増悪のリスクの有無に関わらずLAMA/LABA配合剤を第...