2023年3月期決算短信〔IFRS〕(連結)2023年4月28日上場会社名Zホールディングス株式会社上場取引所東コード番号4689URLhttps://www....
連結経営成績に関する定性的情報 1.連結経営成績の概況(2022年4月~2023年3月) ■トピックス 売上収益はPayPay(株)の連結子会社化等により、1.67兆円(前年同期比6.7%増)、調整後EBITDAは 一時要因のマイナス影響があったものの、コスト最適化等により、3,326億円(前年同期比0.3%増) となり、ともに過去最高を更新。 前連結会計年度 当連結会計年度 増減(額) 増減(率) 売 上 収 益 調 整 後 E B I T D A 1兆5,674億円 1兆6,723億円 1,049億円増 3,314億円 3,326億円 11億円増 6.7%増 0.3%増 当連結会計年度の売上収益は、2022年10月にPayPay(株)を連結子会社化した影響に加えて、コマース 事業の増収、LINE(株)のアカウント広告やヤフー(株)の検索広告の売上収益が増加したことにより、過 去最高となる1兆6,723億円(前年同期比6.7%増)となりました。 調 整 後 EBITDA は、 前 年 度 第 2 四 半 期 の ワ イ ジ ェ イ FX ( 株 ) 売 却 益 に よ る 反 動 減、2022 年 10 月 の PayPay(株)連結子会社化、広告市況悪化の影響等があったものの、上記増収やコマース事業を中心とし たコスト最適化により、過去最高となる3,326億円(0.3%増)となりました。 2.セグメントの業績概況(2022年4月~2023年3月) セグメント別の売上収益・調整後EBITDA 前連結会計年度 当連結会計年度 増減(額) 増減(率) メディア事業 コマース事業 ...
連結経営成績に関する定性的情報 1.連結経営成績の概況(2022年4月~2023年3月) ■トピックス 売上収益はPayPay(株)の連結子会社化等により、1.67兆円(前年同期比6.7%増)、調整後EBITDAは 一時要因のマイナス影響があったものの、コスト最適化等により、3,326億円(前年同期比0.3%増) となり、ともに過去最高を更新。 前連結会計年度 当連結会計年度 増減(額) 増減(率) 売 上 収 益 調 整 後 E B I T D A 1兆5,674億円 1兆6,723億円 1,049億円増 3,314億円 3,326億円 11億円増 6.7%増 0.3%増 当連結会計年度の売上収益は、2022年10月にPayPay(株)を連結子会社化した影響に加えて、コマース 事業の増収、LINE(株)のアカウント広告やヤフー(株)の検索広告の売上収益が増加したことにより、過 去最高となる1兆6,723億円(前年同期比6.7%増)となりました。 調 整 後 EBITDA は、 前 年 度 第 2 四 半 期 の ワ イ ジ ェ イ FX ( 株 ) 売 却 益 に よ る 反 動 減、2022 年 10 月 の PayPay(株)連結子会社化、広告市況悪化の影響等があったものの、上記増収やコマース事業を中心とし たコスト最適化により、過去最高となる3,326億円(0.3%増)となりました。 2.セグメントの業績概況(2022年4月~2023年3月) セグメント別の売上収益・調整後EBITDA 前連結会計年度 当連結会計年度 増減(額) 増減(率) メディア事業 コマース事業 ...