TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳



<<  戻る

基本通達・法人税法」の条文は以下のとおりです。

基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut..._02_03.htm

基本通達・法人税法 | 第3款 一括評価金銭債権に係る貸倒引当金|国税庁

第3款 一括評価金銭債権に係る貸倒引当金 (売掛金、貸付金に準ずる債権) 11−2−16 法第52条第2項《貸倒引当金》に規定する「その他これらに準ずる金銭債権」には、次のような債権が含まれる。(昭...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut.../12_01.htm

基本通達・法人税法 | 第1節 青色申告事業年度の欠損金|国税庁

第12章 繰越欠損金 第1節 青色申告事業年度の欠損金 (繰越欠損金の損金算入の順序) 12−1−1 法第57条第1項《青色申告書を提出した事業年度の欠損金の繰越し》の規定による欠損金額の損金算入は...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut.../12_02.htm

基本通達・法人税法 | 第2節 災害損失金|国税庁

第2節 災害損失金 (滅失損等の計上時期) 12−2−1 令第116条第1項第1号《災害による滅失等の損失の額》に掲げる損失の額は、災害(法第58条第1項《青色申告書を提出しなかった事業年度の災害に...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut.../12_03.htm

基本通達・法人税法 | 第3節 会社更生等による債務免除等があった場合の欠損金|国税庁

第3節 会社更生等による債務免除等があった場合の欠損金 (再生手続開始の決定に準ずる事実等) 12−3−1 令第117条第5号《再生手続開始の決定に準ずる事実等》に規定する「前各号に掲げる事実に準ず...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_2_01.htm

基本通達・法人税法 | 第1節 通則|国税庁

第12章の2 組織再編成に係る所得の金額の計算 第1節 通則 (被合併法人等から引継ぎ等を受けた帳簿価額の修正) 12の2−1−1 適格合併により合併法人が被合併法人から移転を受けた資産又は負債につ...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_2_02.htm

基本通達・法人税法 | 第2節 特定資産に係る譲渡等損失額|国税庁

第2節 特定資産に係る譲渡等損失額 12の2−2−1 削除(平14年課法2−1「三十一」により追加、平19年課法2−3「三十」により改正、平22年課法2−1「二十九」により削除) (共同で事業を行う...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_2_03.htm

基本通達・法人税法 | 第3節 非適格株式交換等に係る株式交換完全子法人等の時価評価損益|国税庁

第3節 非適格株式交換等に係る株式交換完全子法人等の時価評価損益 (時価評価資産の判定における資本金等の額) 12の2−3−1 法人が法第62条の9第1項《非適格株式交換等に係る株式交換完全子法人等...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_3_01.htm

基本通達・法人税法 | 第1節 時価評価法人|国税庁

第12章の3 連結納税の開始等に伴う所得の金額の計算 第1節 時価評価法人 (時価評価資産等の判定における資本金等の額) 12の3−1−1 法人が法第4条の3第9項第1号《連結申請特例年度における承...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_3_02.htm

基本通達・法人税法 | 第2節 連結納税の開始等に伴う資産の時価評価損益|国税庁

第2節 連結納税の開始等に伴う資産の時価評価損益 (連結納税の開始等に伴う時価評価資産に係る時価の意義) 12の3−2−1 法第61条の11第1項《連結納税の開始に伴う資産の時価評価損益》又は第61...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_3_03.htm

基本通達・法人税法 | 第3節 連結納税の開始等に伴う譲渡損益調整額等に係る収益及び費用の処理|国税庁

第3節 連結納税の開始等に伴う譲渡損益調整額等に係る収益及び費用の処理 (譲渡損益調整額が1,000万円に満たないかどうかの判定単位) 12の3−3−1 令第14条の8第2号イ《時価評価資産等の範囲...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_4_01.htm

基本通達・法人税法 | 第12章の4 完全支配関係がある法人の間の取引の損益|国税庁

第12章の4 完全支配関係がある法人の間の取引の損益 第1節 通則 12の4−1−1 (平15年課法2−7「四十二」により追加、平15年課法2−12「七」、平22年課法2−1「三十二」により改正、平...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_4_02.htm

基本通達・法人税法 | 第2節 譲渡損益調整資産に係る譲渡損益額の調整|国税庁

第2節 譲渡損益調整資産に係る譲渡損益額の調整 (完全支配関係法人間取引の損益の調整を行わない取引) 12の4−2−1 法人が法第61条の13第1項《完全支配関係がある法人の間の取引の損益》に規定す...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_4_03.htm

基本通達・法人税法 | 第3節 譲渡損益調整額の戻入れ|国税庁

第3節 譲渡損益調整額の戻入れ (譲渡損益調整額の戻入れ事由) 12の4−3−1 令第122条の14第4項第1号イ《完全支配関係がある法人の間の取引の損益》に規定する「その他これらに類する事由」には...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_5_01.htm

基本通達・法人税法 | 第1節 リース取引の意義|国税庁

第12章の5 リース取引 第1節 リース取引の意義 (解除をすることができないものに準ずるものの意義) 12の5−1−1 法第64条の2第3項第1号《リース取引の定義》に規定する「これに準ずるもの」...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut..._03_01.htm

基本通達・法人税法 | 第1款 金銭の貸借とされるリース取引の判定|国税庁

第2節 金銭の貸借とされるリース取引 第1款 金銭の貸借とされるリース取引の判定 (金銭の貸借とされるリース取引の判定) 12の5−2−1 法第64条の2第2項《金銭の貸借とされるリース取引》に規定...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut..._03_02.htm

基本通達・法人税法 | 第2款 譲渡人の処理|国税庁

第2款 譲渡人の処理 (借入金として取り扱う売買代金の額) 12の5−2−2 法第64条の2第2項《金銭の貸借とされるリース取引》の規定の適用がある場合において、その資産の売買により譲渡人が譲受人か...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut..._03_03.htm

基本通達・法人税法 | 第3款 譲受人の処理|国税庁

第3款 譲受人の処理 (貸付金として取り扱う売買代金の額) 12の5−2−3 法第64条の2第2項《金銭の貸借とされるリース取引》の規定の適用がある場合において、その資産の売買により譲受人が譲渡人に...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut..._6_01a.htm

基本通達・法人税法 | 第1節 通則|国税庁

第12章の6 法人課税信託に係る所得の金額の計算等 第1節 通則 (受益権を表示する証券を発行する旨の定めのある信託の範囲) 12の6−1−1 法第2条第29号の2イ《法人課税信託》に規定する受益権...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut...2_6_02.htm

基本通達・法人税法 | 第2節 法人課税信託に係る所得の金額の計算|国税庁

第2節 法人課税信託に係る所得の金額の計算 (公益法人等の法人課税信託に係る課税所得の範囲) 12の6−2−1 公益法人等が法人課税信託の受託者となった場合には、当該法人課税信託に係る受託法人は当該...
基本通達 https://www.nta.go.jp/law/tsut.../13/13.htm

基本通達・法人税法 | 第13章 借地権の設定等に伴う所得の計算|国税庁

第13章 借地権の設定等に伴う所得の計算 (他人に借地権に係る土地を使用させる行為の範囲) 13−1−1 令第137条《土地の使用に伴う対価についての所得の計算》に規定する「他人に借地権に係る土地を...


 < 前へ   5   6   7   8   9   次へ > 

7/12