TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る

日本法令外国語訳データベースシステム - [法令本文表示] - 会社法 | 平成二十六年法律第九十号 改正

(取得する新株予約権の決定等)
第二百七十四条   株式会社は、新株予約権の内容として第二百三十六条第一項第七号ハに掲げる事項についての定めがある場合において、取得条項付新株予約権を取得しようとするときは、その取得する取得条項付新株予約権を決定しなければならない。

Determination of Share Options to Be Acquired
Article 274   In cases where there are provisions with respect to the matters listed in Article 236, paragraph (1), item (vii), (c), if a Stock Company intends to acquire Share Options subject to Call, it must determine the Share Options subject to Call that it intends to acquire.

前項の取得条項付新株予約権は、株主総会(取締役会設置会社にあっては、取締役会)の決議によって定めなければならない。 ただし、当該取得条項付新株予約権の内容として別段の定めがある場合は、この限りでない。

The Share Options subject to Call under the preceding paragraph must be determined by a resolution at a shareholders meeting (or at a board of directors meeting for a Company with a Board of Directors); provided, however, that this does not apply in cases where it is otherwise provided as a feature of such Share Options subject to Call.

第一項の規定による決定をしたときは、株式会社は、同項の規定により決定した取得条項付新株予約権の新株予約権者及びその登録新株予約権質権者に対し、直ちに、当該取得条項付新株予約権を取得する旨を通知しなければならない。

If a Stock Company makes the determination pursuant to the provisions of paragraph (1), the Stock Company must immediately notify the holders of Share Options subject to Call who are determined under the provisions of that paragraph and the Registered Pledgees of Share Options thereof to the effect that the Stock Company will acquire such Share Options subject to Call.

前項の規定による通知は、公告をもってこれに代えることができる。

A public notice may be substituted for the notice under the provisions of the preceding paragraph.