TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る

日本法令外国語訳データベースシステム - [法令本文表示] - 会社法施行規則 | 平成三十年法務省令第五号 改正

(会計参与の報酬等に関する議案)
第八十三条   取締役が会計参与の報酬等に関する議案を提出する場合には、株主総会参考書類には、次に掲げる事項を記載しなければならない。

Proposals on Remuneration of Accounting Advisors
Article 83   If a director submits a proposal related to the Remuneration of Accounting Advisor(s), the Reference Documents for the Shareholder Meeting must state the following: 一   法第三百七十九条第一項に規定する事項の算定の基準 (i)   the criteria for calculation established in Article 379, paragraph (1) of the Act; 二   議案が既に定められている法第三百七十九条第一項に規定する事項を変更するものであるときは、変更の理由 (ii)   if a proposal makes a change to one of the particulars listed in the items of Article 379, paragraph (1) of the Act already prescribed, the reason for the change; 三   議案が二以上の会計参与についての定めであるときは、当該定めに係る会計参与の員数 (iii)   if a proposal has a provision regarding two or more Accounting Advisor(s), the number of Accounting Advisor(s) in relation to the provision; 四   議案が退職慰労金に関するものであるときは、退職する各会計参与の略歴 (iv)   if a proposal relates to a retirement allowance, a brief biographical outline of each retiring accounting advisor; 五   法第三百七十九条第三項の規定による会計参与の意見があるときは、その意見の内容の概要 (v)   if the accounting advisor has an opinion pursuant to the provisions of Article 379, paragraph (3) of the Act, a summary of the content of that opinion.

前項第四号に規定する場合において、議案が一定の基準に従い退職慰労金の額を決定することを取締役、監査役その他の第三者に一任するものであるときは、株主総会参考書類には、当該一定の基準の内容を記載しなければならない。 ただし、各株主が当該基準を知ることができるようにするための適切な措置を講じている場合は、この限りでない。

In the case prescribed in item (iv) of the preceding paragraph, if the proposal is to leave to the discretion of directors, company auditors, or other third parties the determination of the amount of the retirement allowance in accordance with specified criteria, the Reference Documents for the Shareholder Meeting must state the content of the specified criteria; provided, however, that this does not apply in a case where appropriate measures are taken to enable each shareholder to know the criteria. 一   法第三百七十九条第一項に規定する事項の算定の基準 (i)   the criteria for calculation established in Article 379, paragraph (1) of the Act; 二   議案が既に定められている法第三百七十九条第一項に規定する事項を変更するものであるときは、変更の理由 (ii)   if a proposal makes a change to one of the particulars listed in the items of Article 379, paragraph (1) of the Act already prescribed, the reason for the change; 三   議案が二以上の会計参与についての定めであるときは、当該定めに係る会計参与の員数 (iii)   if a proposal has a provision regarding two or more Accounting Advisor(s), the number of Accounting Advisor(s) in relation to the provision; 四   議案が退職慰労金に関するものであるときは、退職する各会計参与の略歴 (iv)   if a proposal relates to a retirement allowance, a brief biographical outline of each retiring accounting advisor; 五   法第三百七十九条第三項の規定による会計参与の意見があるときは、その意見の内容の概要 (v)   if the accounting advisor has an opinion pursuant to the provisions of Article 379, paragraph (3) of the Act, a summary of the content of that opinion.