TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳



        トピックで検索         賠償事例で検索         裁決事例で検索
        関係法令で検索         税制改正で検索         法令翻訳で検索

輸出免税」の検索結果は トピック:0件、賠償事例:2件、 裁決事例:9件、関係法令:1件、 基本通達:9件、税制改正:3件、 法令翻訳:0件です。 英訳情報:0件、


税理士損害賠償請求事例の検索結果は2件



... 税理士は、平成23 年9月期から平成28 年9月期の消費税につき、X空港の免税区域内の店舗における売上を、関税法第42 条の保税蔵置場の許可を受けていなかったことから、免税売上とせず課税売上として申...


...条7項に規定する非居住者に対する役務の提供で、国内において直接便益を享受するもの以外のものに該当し、輸出免税が適用される取引であったが、税理士は当該取引を誤って課税取引と判断し、課税方式のシミュレーシ...




国税不服審判所 公表裁決税務事例の検索結果は9件


取引先である外国法人の発注に基づき第三者を介して当該法人に販売し、輸出代金を受領している取引は、輸出取引に該当するものの、請求人には、輸出証明書が交付されていな...

...ていることから、消費税法第7条第1項第1号に規定する輸出取引に該当するものと認められる。  しかし、輸出免税の適用を受けるためには、輸出取引等を行った事業者は、税関長から交付を受ける輸出の許可若しくは...

詳細を表示する
輸出証明書はあるものの、請求人が輸出したのはダミーであり、実物は輸出されずに国内において引渡しが行われていたことから輸出免税は適用できないとした事例

... ▼ 裁決事例集 No.65 - 851頁  請求人が輸出したとする本件部品は、国内において相手方に引き渡されており、実際に輸出されたのは本件部品のダミーであったことが明らかであるので、消費税法第7条...

詳細を表示する
非居住者である外国法人の従業員を対象に国内で行う現場改善等のセミナーは、消費税法施行令第17条第2項第7号ハに規定する国内における飲食又は宿泊に準ずるもので、国...

...現場において完結し、本件外国法人は、国内において直接便益を享受しているとはいえないことから、消費税の輸出免税取引に該当するので、その代金は消費税の課税標準から減算すべきであると主張する。  しかしなが...

詳細を表示する
輸出予定先の事情により売買契約書どおりの船積みができなかった本件取引は、国内において引渡しが行われていたことから輸出免税は適用できないとした事例

...込むことによって当該資産の引渡しが行われるものをいうのであるから、本件取引はこの輸出取引に該当せず、輸出免税の適用はないため、請求人の主張には理由がない。 平成20年4月1日裁決...

詳細を表示する
国外向けに出航する船舶の外国人乗組員に対する中古車販売は、輸出の許可を受ける前に引渡しが完了していることなどから、輸出免税が適用される外国貨物の譲渡に該当しない...

...時点では、当該中古自動車等は輸出の許可を受けた外国貨物であるから、その販売は、外国貨物の譲渡に該当し輸出免税の対象となる旨主張する。  しかしながら、当該中古自動車等に係る取引は、請求人の中古自動車の...

詳細を表示する

もっと見る




関係法令の検索結果1件



... (輸出免税等) 第七条 事業者(第九条第一項本文の規定により消費税を納める義務が免除される事業者を除く。)が国内において行う課税資産の譲渡等のうち、次に掲げ...

条文全体を表示する




基本通達の検索結果は9件


消費税法 基本通達|消費税法基本通達|国税庁

...等関係 第11節 学校教育関係 第12節 教科用図書の譲渡関係 第13節 住宅の貸付け関係 第7章 輸出免税等 第1節 通則 第2節 輸出免税等の範囲 第3節 租税特別措置法関係 第8章 輸出物品販売...
消費税法 基本通達|第2節 輸出免税等の範囲|国税庁

... 第2節 輸出免税等の範囲 (輸出免税等の具体的範囲) 7−2−1 法第7条第1項及び令第17条各項《輸出免税等の範囲》の規定により輸出免税とされるものの範囲は、おおむね次のようになるのであるから留意...
消費税法 基本通達|第4節 納税義務の免除|国税庁

...課税売上高には、法第4条第5項《資産のみなし譲渡》の規定により資産の譲渡とみなされる場合及び第7条《輸出免税等》、第8条《輸出物品販売場における輸出物品の譲渡に係る免税》若しくは租特法第85条《外航船...
消費税法 基本通達|第5節 役務の提供|国税庁

...が国内と国内以外にわたって敷設等されているものであるときは、法第7条第1項第3号《国際輸送等に対する輸出免税》に規定する国内及び国内以外の地域にわたって行われる通 信に該当することとなる。(平14課消...
消費税法 基本通達|第7節 国内取引の判定|国税庁

...するものの全てが国内において行われた課税資産の譲渡等に該当し、法第7条第1項第3号《国際輸送等に係る輸出免税等》又は令第17条第2項第5号若しくは第7号《国際郵便等に係る輸出免税》の規定の適用を受ける...

もっと見る





税制改正の検索結果は3件


令和3年度税制改正の大綱(7/9) : 財務省

...認を受けている国税関係帳簿書類等については、従前どおりとする。(地方税)(1)地方のたばこ税における輸出免税等の適用に当たって必要となる課税免除事由に該当することを証するに足りる書類について、当該書類...
令和3年度税制改正の大綱(4/9) : 財務省

...として、消費税を非課税とする。(4)関税法第76条第1項に規定する郵便物として資産を輸出し、消費税の輸出免税の適用を受ける場合には、輸出したことを証明する書類として、日本郵便株式会社より交付を受けた当...
令和2年度税制改正の大綱(4/9) : 財務省

...われる資産の譲渡等について適用する。(8)酒税、たばこ税、揮発油税、石油ガス税及び石油石炭税における輸出免税等の適用に当たって必要となる輸出明細書等の税務署長への提出について、輸出明細書の提出を不要と...