TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳




関係法令の"源泉徴収"の検索結果266件


(償還差益等に係る分離課税等) 第四十一条の十二 個人が昭和六十三年四月一日以後に発行された割引債について支払を受けるべき償還差益に... 前項の規定により徴収して納付すべき所得税は、所得税法第二条第一項第四十五号に規定する源泉徴収に係る所得税とみなして、同法(第二編、第三編及び第五編第一章を除く。)並びに国税通則法及び国...

条文全体を表示する

... (割引債の差益金額に係る源泉徴収等の特例) 第四十一条の十二の二 内国法人(一般社団法人及び一般財団法人(公益社団法人及び公益財団法...

条文全体を表示する

(割引債の償還差益等に係る国内源泉所得の課税の特例) 第四十一条の十三の二 非居住者が平成二十八年一月一日以後に支払を受けるべき割引...び前二条」とあるのは「租税特別措置法第四十一条の十二の二第一項から第三項まで(割引債の差益金額に係る源泉徴収等の特例)」と、「係るものに限る」とあるのは「係るものに限るものとし、同法第四十一条の十二の...

条文全体を表示する

... (消滅時効を援用せずに支払うこととされた公的年金等に対する源泉徴収の不適用) 第四十一条の十五の四 国民年金法第百二条第一項に規定す...

条文全体を表示する

... (ホステス等の業務に関する報酬又は料金に係る源泉徴収の特例) 第四十一条の二十 ホテル、旅館その他飲食をする場所において客に接待その...

条文全体を表示する

... (免税芸能法人等が支払う芸能人等の役務提供報酬等に係る源泉徴収の特例) 第四十一条の二十二 国内において所得税法第百六十一条第一項第...

条文全体を表示する

(定期同額給与の範囲等) 第六十九条 法第三十四条第一項第一...における支給額から源泉税等の額(当該定期給与について所得税法第二条第一項第四十五号(定義)に規定する源泉徴収をされる所得税の額、当該定期給与について地方税法第一条第一項第九号(用語)に規定する特別徴収...

条文全体を表示する

(外国税額控除の対象とならない外国法人税の額) 第百四十二条の二 法第六十九条第一項...おいて「利子等」という。)の収入金額を課税標準として所得税法第二条第一項第四十五号(定義)に規定する源泉徴収の方法に類する方法により課される外国法人税(当該外国法人税が課される国又は地域において、当該...

条文全体を表示する

(法人税額から控除する分配時調整外国税相当額の計算) 第百四十九条 法第六十九条の二...税の特例)に規定する外国所得税をいう。次号において同じ。)の額に、当該収益の分配(同法第百八十一条(源泉徴収義務)又は第二百十二条(源泉徴収義務)の規定により所得税を徴収されるべきこととなる部分(同法...

条文全体を表示する

(外国税額控除の対象とならない外国法人税の額) 第百九十五条 法第百四十四条の二第一項(外国法人に係る外国税...おいて「利子等」という。)の収入金額を課税標準として所得税法第二条第一項第四十五号(定義)に規定する源泉徴収の方法に類する方法により課される外国法人税(当該外国法人税が課される国又は地域において、当該...

条文全体を表示する

(外国法人の法人税額から控除する分配時調整外国税相当額の計算) 第二百一条の二 法第百四十四条の二の二第一項...税の特例)に規定する外国所得税をいう。次号において同じ。)の額に、当該収益の分配(同法第百八十一条(源泉徴収義務)又は第二百十二条(源泉徴収義務)の規定により所得税を徴収されるべきこととなる部分(同法...

条文全体を表示する

(確定申告) 第二百三条 法第百四十四条の六第一項ただし書(確定申告)に規定する政令で定める規定は、外国居住...る所得税又は法人税の非課税)、第十五条第二十項、第二十二項、第二十四項及び第三十一項(配当等に対する源泉徴収に係る所得税の税率の特例等)、第十九条第二項から第四項まで(資産の譲渡により生ずる所得に対す...

条文全体を表示する

(外国普通法人となつた旨の届出) 第二百十一条 法第百四十九条第一項ただし書(外国普通法人となつた旨の届出)に規定する法第百四十一条第一号イ及びロ(課税標準...る所得税又は法人税の非課税)、第十五条第二十項、第二十二項、第二十四項及び第三十一項(配当等に対する源泉徴収に係る所得税の税率の特例等)、第十九条第二項から第四項まで(資産の譲渡により生ずる所得に対す...

条文全体を表示する

(更正、決定等の期間制限の特例) 第十七条の六 更正、決定若しくは賦課決定又は加算金の決定で次の各号に掲げる...額が配当控除の額を超えるときで、同項に規定する控除しきれなかつた外国税額控除の額、控除しきれなかつた源泉徴収税額又は控除しきれなかつた予納税額がある場合において同法第百二十二条第一項、第百二十五条第二...

条文全体を表示する

(道府県民税に関する用語の意義) 第二十三条 道府県民税について、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該... 租税特別措置法第三十七条の十一の四第一項に規定する源泉徴収選択口座(以下この号及び第六款において「選択口座」という。)に係る同法第三十七条の十一の三第...

条文全体を表示する

(株式等譲渡所得割の特別徴収の手続) 第七十一条の五十一 株式等譲渡所得割を特別徴収...定費用の金額が選択口座においてその年最後に行われた同条第二項に規定する対象譲渡等に係る同項に規定する源泉徴収口座内通算所得金額を超える場合には、その超える部分の金額を控除した金額)に百分の五を乗じて計...

条文全体を表示する

(市町村民税の申告等) 第三百十七条の二 第二百九十四条第一項第一号に掲げる者は、三月十五日までに、総務省令...得税法第二百二十六条第一項若しくは第三項の規定により前年の給与所得若しくは公的年金等に係る所得に係る源泉徴収票を交付されるもの又は同条第四項ただし書の規定により給与所得若しくは公的年金等に係る所得に係...

条文全体を表示する

(給与支払報告書等の提出義務) 第三百十七条の六 一月一日現在において給与の支払をする者(法人でない社団又は...義務がある者で、当該給与支払報告書の提出期限の属する年において所得税法第二百二十六条第一項に規定する源泉徴収票について同法第二百二十八条の四第一項の規定の適用を受けるものは、第一項又は第三項の規定にか...

条文全体を表示する

(定義) 第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。 ...に関する法律の規定により国税(国税通則法(昭和三十七年法律第六十六号)第二条第二号(定義)に規定する源泉徴収等による国税を除く。)を納める義務がある者及び当該源泉徴収等による国税を徴収して国に納付しな...

条文全体を表示する

(給与の差押禁止) 第七十六条 給料、賃金、俸給、歳費、退職年金及びこれらの性質を有する給与に係る債権(以下... 所得税法第百八十三条(給与所得に係る源泉徴収義務)、第百九十条(年末調整)、第百九十二条(年末調整に係る不足額の徴収)又は第二百十二条(...

条文全体を表示する


 < 前へ   5   6   7   8   9   次へ > 

7/14