TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳


<<  戻る


▼ 裁決事例集 No.55 - 248頁
 福利厚生行事が社会通念上一般的に行われているものと認められる範囲内のものである場合には、当該福利厚生行事の経済的利益については課税しないこととするのが相当と解されるところ、請求人の負担した本件慰安旅行に参加した役員及び従業員各人の1人当たりの費用(各人の家族等分を含む。)の平均額は、平成5年5月分が192,003円、平成6年5月分が449,918円及び平成7年5月分が260,332円であることから、社会通念上一般的に行われていると認められる範囲内の福利厚生行事としては、あまりにも多額であり、また、従業員等の家族等が参加し、その旅行費用までほとんど全額負担していることを考慮すると、本件慰安旅行が社会通念上一般的に行われていると認められる範囲内の福利厚生行事と同程度のものとは認められない。
 したがって、請求人は本件慰安旅行の実施によって、本件旅行参加者に対して経済的利益を供与したものと認められるので、本件旅行費用は、本件旅行参加者に支給した所得税法第28条に規定する給与等と認めるのが相当である。
平成10年6月30日裁決




類似の国税不服審判所 公表裁決税務事例

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...30000.html

客船の船室及び船内施設を他人に利用させるなどして得た所得は雑所得に該当するとした事例


... ▼ 平成25年3月27日裁決 《要旨》  請求人は、船舶の一部の貸付けによる所得も不動産所得に含まれること、○○国船籍の客船(本件船舶)の一船室の貸付け(本件業務)は、本件船舶に係る居住権の...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

請求人が負担した本件慰安旅行の参加従事員1人当たりの費用の額は、平成5年分192,003円、平成6年分449,918円及び平成7年分260,332円と、社会通念...


... ▼ 裁決事例集 No.55 - 248頁  福利厚生行事が社会通念上一般的に行われているものと認められる範囲内のものである場合には、当該福利厚生行事の経済的利益については課税しないこととするのが相当...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

請求人が実施した社員旅行は、社会通念上一般的に行われているレクリエーション行事として行われる旅行とは認められないとした事例


... ▼ 平成22年12月17日裁決  請求人は、請求人が従業員等を参加者として実施した海外への社員旅行(本件旅行)は、実施日程が2泊3日であること、従業員のほぼ全員が参加していること及び従業員には経済的...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

健康食品等の購入費用が、所得税法第73条に規定する医療費控除の対象とならないとした事例


... ▼ 裁決事例集 No.69 - 125頁  請求人は、当該支出が医療費控除の対象となるか否かについては、個々人の体質などの特殊性に応じて判断するべきであると主張する。  ところで、医療費控除の制度は...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

介護保険法に基づく居宅サービスに医療系サービスが伴わない場合、その居宅サービスの対価は医療費控除の対象とはならないとした事例


... ▼ 裁決事例集 No.77 - 143頁  医療費控除の対象となる医療費について、所得税法第73条第2項は、医師又は歯科医師による診療又は治療、治療又は療養に必要な医薬品の購入その他医療又はこれに関...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

破産手続が異時廃止により終了したとしても、それによって破産法人の法人格は消滅せず、清算の目的の範囲内で、その法人格は存続しているとした事例


... ▼ 平成25年5月21日裁決 《ポイント》  本事例は、破産手続が異時廃止により終了したとしても、清算の目的の範囲内でその法人格は存続するから、破産手続廃止決定を受けた滞納法人を主たる納税義務者とす...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...70402.html

法人がその役員個人との業務委託契約に基づきその業務の対価として役員に支払った金員を役員賞与に該当するとした事例


... 裁決事例集 No.21 - 116頁  役員に対して管理職給という名目で支払った本件金員は、役員に対する給与ではなく、役員個人に対し別途委任したゴルフ会員権の販売代理権の獲得等の業務の対価であると主...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

賃貸借契約の中途解約に伴い賃借人に対し返還不要となった敷金及び建設協力金に係る所得は、3年以上の期間の不動産所得の補償に当たらないから臨時所得に該当せず、平均課...


... ▼ 裁決事例集 No.73 - 265頁  請求人は、解約合意書に補償対象期間の具体的な記載はないものの、賃貸借契約書には契約期間が明記されていることから賃貸借契約の終期までの残存期間である9年9か...

詳細を表示する

裁決事例 https://www.kfs.go.jp/service/...00000.html

漢方薬等の購入費用が医療費控除の対象となる医療費に該当しないとした事例


... ▼ 令和元年5月22日裁決 《ポイント》  本事例は、4種の漢方薬等がいずれも「治療又は療養に必要な医薬品」に該当せず、その購入費用は医療費控除の対象となる医療費に該当しないとしたものである。...

詳細を表示する