TOP 開示資料 トピック 賠償事例 裁決事例 関係法令 法令翻訳 英訳情報 用語英訳



        トピックで検索         賠償事例で検索         裁決事例で検索
        関係法令で検索         税制改正で検索         法令翻訳で検索

非永住者」の検索結果は トピック:1件、賠償事例:0件、 裁決事例:2件、関係法令:10件、 基本通達:4件、税制改正:0件、 法令翻訳:5件です。 英訳情報:0件、


トピックの検索結果は1件


所得税 居住者のうち、永住者と非永住者の課税所得の範囲はどうなっていますか。
[関連用語] 永住者 非永住者 



国税不服審判所 公表裁決税務事例の検索結果は2件


非永住者の判定上、過去に外交官として日本に派遣されていた期間は、「国内に住所又は居所を有していた期間」に該当するとした事例

...官が派遣先国において居住者として扱われないことまで定めたものではない。  日本国籍を有しない居住者が非永住者に該当するか否かは、過去10年以内において国内に住所又は居所を有していた期間の合計が5年以下...

詳細を表示する
非永住者の課税所得に含まれる国外源泉所得について、国外から送金を受けた金額から国外へ返金した金額を控除することは認められないとした事例

...、所得税法第7条第1項第2号に規定する国外源泉所得で国外から送金されたものの金額の算定に当たっては、非永住者が国外から送金された金額をその年中に国外に返金した場合、当該返金額を控除すべきである旨、また...

詳細を表示する




関係法令の検索結果10件



(定義) 第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。 ... 非永住者 ...

条文全体を表示する

(課税所得の範囲) 第七条 所得税は、次の各号に掲げる者の区分に応じ当該各号に定める所得について課する。 ... 非永住者以外の居住者 ...

条文全体を表示する

... その年において、個人が非永住者以外の居住者、非永住者又は第百六十四条第一項各号(非居住者に対する課税の方法)に掲げる非居住...

条文全体を表示する

(年の中途で非居住者が居住者となつた場合の税額の計算) 第百二条 その年十二月三十一日(その年の中途において死亡した場合には、その死...の額によらず、居住者であつた期間内に生じた第七条第一項第一号(居住者の課税所得の範囲)に掲げる所得(非永住者であつた期間がある場合には、当該期間については、同項第二号に掲げる所得)並びに非居住者であつ...

条文全体を表示する

(確定所得申告) 第百二十条 居住者は、その年分の総所得金額、退職所得金額及び山林所... 7 その年において非永住者であつた期間を有する居住者が第一項の規定による申告書を提出する場合には、その者の国籍、国内に...

条文全体を表示する

もっと見る



基本通達の検索結果は4件


所得税 基本通達|通達目次 / 所得税基本通達|国税庁

...目次 / 所得税基本通達 前文・説明文 第1編 総則 第1章 通則 法第2条《定義》関係 〔居住者、非永住者及び非居住者(第3、4、5号関係)〕 〔人格のない社団等(第8号関係)〕 〔公社債(第9号関...
所得税 基本通達|〔居住者、非永住者及び非居住者(第3、4、5号関係)〕|国税庁

... 第1編 総則 第1章 通則 法第2条《定義》関係 〔居住者、非永住者及び非居住者(第3、4、5号関係)〕 (住所の意義) 2−1 法に規定する住所とは各人の生活の本拠をいい、生活の本拠であるかどうか...
所得税 基本通達|〔法第7条《課税所得の範囲》関係〕|国税庁

...所得の範囲 〔法第7条《課税所得の範囲》関係〕 (特定有価証券の意義) 7−1 令第17条第1項((非永住者の課税所得の範囲))に規定する「特定有価証券」とは、有価証券で次に掲げるものをいうことに留意...
所得税 基本通達|法第95条《外国税額控除》関係|国税庁

...年分の課税標準となるべき所得の金額をいう(平28課2−4、課法11−8、課審5−5追加)。 (注) 非永住者に係る調整国外所得金額の計算の基礎となる国外所得金額は、国内において支払われ、又は国外から送...






法令翻訳の検索結果は5件



...得税は、次の各号に掲げる者の区分に応じ当該各号に定める所得について課する。一  非永住者以外の居住者すべての所得二  非永住者第百六十一条(国内源泉所得)に規定...

...(Scope of Taxable Income)  Article 7  (1)Income taxes are imposed on the income that each of the following items prescribes for the category of person set forth in the item:(i)  a Resident other than a Non-Permanent Resident:all income;(ii)  a Non-Permanent Re...

条文全体を表示する

(年の中途で非居住者が居住者となつた場合の税額の計算) 第百二条  そ...の額によらず、居住者であつた期間内に生じた第七条第一項第一号(居住者の課税所得の範囲)に掲げる所得(非永住者であつた期間がある場合には、当該期間については、同項第二号に掲げる所得)並びに非居住者であつ...

...(Calculating the Amount of Taxes If a Nonresident Becomes a Resident Partway Through the Year)  Article 102  Irrespective of the amount of income taxes calculated pursuant to the provisions of the preceding two Chapters (Tax Base and Calculating the Amount of Taxes), the amount o...

条文全体を表示する

(確定所得申告) 第百二十条  居住者は、その年分の総所得金額、退職所...中の総収入金額及び必要経費の内容を記載した書類を当該申告書に添付しなければならない。5その年において非永住者であつた期間を有する居住者が第一項の規定による申告書を提出する場合には、その者の国籍、国内に...

...(Filing an Income Tax Return)  Article 120  (1)If the sum total of a Resident's gross income, retirement income, and timber income for the year exceeds the sum of any casualty loss deduction under Chapter II, Section 4 (Deductions from Income) and other deductions; and if the sum...

条文全体を表示する

...(非永住者であつた期間を有する居住者の確定申告書に添付すべき書類の記載事項) 第四十七条の四  法第百二十条第五項(確定所得申告)に規定する財務省令で定める事項は、次に掲げる事項とする。一  法第百二十条第五項の申告書を提出する者の氏名、国籍及び住所...

...(Matters to Be Indicated in Documents to Be Attached to the Tax Returns of Residents Who Used to Be Non-permanent Residents)  Article 47-4  (1)The matters specified by Ministry of Finance Order as prescribed in Article 120, paragraph (5) (Income Tax Returns) of the Act are the fo...

条文全体を表示する

...(非永住者の国外源泉所得のうち課税される部分の金額の範囲等) 第十七条  法第七条第一項第二号(非永住者の課税所得の範囲)に規定する国内源泉所得以外の所得(以下この条において「国外源泉所得」という。)で国内において支払われ、又は国外から送金されたものの範囲については、次...

...(Scope of Taxable Amount of Foreign Source Income of Non-Permanent Residents)  Article 17  The scope of income other than domestic source income prescribed in Article 7, paragraph (1), item (ii) (Scope of Taxable Income of Non-Permanent Residents) of the Act (hereinafter referred...

条文全体を表示する